3Dアート♡
こんにちは❣講師の森岡です🙂
いつも自分の手はクリアスカルプを着けて満足しがちな私なのですが
今回は知人のサロンにお邪魔し、スカルプの上にアートをしてもらいました❣
梅雨を目前に、紫陽花クリアネイルです♥
チアーでも立体ストーンの授業がありますが、大きなサイズやコットンパール等も同じように着けられます💡
パーツ販売もありますので、色んなサイズのものの装着を
練習してみてはいかがでしょうか❓(*´pq`*)
そしてチアーでは
3Dアート授業の生徒様♥
3Dアートは小さなパーツを積み重ねて作るものが多くあります💡
似た形のパーツでも、サイズ別で作っておくことによって多彩な組み合わせが出来、
さらに繊細なアートを完成させることができます🎵(*゚∀゚)*。_。)
ですのでまずはパーツをたくさん作ります❣٩( ‘ω’ )و
必要なパーツが完成したら、組み立てです💡
組み立てるときはせっかく作った立体のパーツをペチャンコにしないよう
バランスと高さを考えながら配置します(๑•̀ •́)و
そして完成です❣
パーツを少しずつ重ねることで、細やかなお花のアートになりました♥
10月に行われる秋期ネイリスト検定のアートテーマはバラだと発表されていますので
1級受験予定の方は今のうちから練習しておくと本番も安心ですね❣(๑•̀ㅂ•́)و✧
講師の森岡でした🙂