入学前について
- 全く未経験、ネイルサロンにも行ったことが無いのですが、始められますか?
- もちろん、大丈夫です。私たちも最初はゼロからのスタートでした。
未経験の方へのカリキュラム、授業内容になっておりますのでご安心ください。 - 年齢が気になって、始めるのが不安なのですが…
- 10代~60代の方まで幅広い年代の方がネイルの勉強を楽しんでおられます。検定試験会場でも、受験生の年代はさまざまですよ!
- 試験や就職まで今は考えていません。習い事感覚でネイルを楽しみたいだけなのですが。
- もちろん歓迎いたします!
趣味として始めたい方の為の<ジェルネイル基礎&アートレッスン>や8回だけの気軽な<ファーストステップコース>、習ってみたい授業だけを組み合わせる<オプションメニュー>もご用意しています。
「ちょっとだけやってみたい!」をまずはご相談ください。 - 入学してからコース変更はできますか
- はい。短い時間のコースから、長い時間のコースへの変更は可能です。長いコースから短いコースへの変更は出来ませんので、ご了承ください。
「やってみないとわからないしなぁ…」とお悩みの方も是非ご相談ください。
通学について
- 通学する期間はどれくらいですか?
- コースにもよりますが、最短で約1か月でネイルの基礎が学べます。また、プロとしてしっかり学ぶには、最短で約7 ヶ月程のコースをご用意しております。
- 通学するペースは、週に何回くらいですか?
- ペースはライフスタイルに合わせて週1回または2回くらいがオススメです。フリーの方はもちろん、お仕事をしながら通学する方もいらっしゃいます。
お休みのペースなどに合わせたり、いつまでに修了したいかなどご希望がございましたらどうぞご相談ください。 - 通学する曜日は決まっていますか?
- はい。ご入学時にご相談させていただき、決まった曜日に通っていただくことになります。どうしても予定の入ってしまった時は振替制度を使って他の日に受講することも可能です。(シフト制などのお仕事等の都合で曜日を決められない方は、スケジュールが解り次第、当校の予約状況と擦り合わせて、授業を組ませていただいております)
※振替制度とは、変更したい授業前日の15時までに電話連絡をいただいた場合他の日に受講していただける制度です。
費用について
- 授業料の他、入学してからも何か費用はかかりますか?
- 基本的には授業料と教材費をお支払いいただくことで、授業は受講していただけます。
入学後、練習により無くなる消耗品に関しましては、買い足す必要が出てきます。この場合は、ネイルショップにてプロ用の材料を低価格でご購入いただけますのでご活用ください。 - 授業料の支払いはどのようにするのですか
- ご一括と分割からお支払回数を選んでいただけます。
どちらも銀行へのお振込みとなります。ご見学やご入学手続きの際にもご説明させていただきます。
検定について
- 全く初めてからでも検定に合格できますか?
- 当スクールのカリキュラムは、検定の内容に沿った内容でもあり、授業中にも検定試験のポイントをアドバイスいたします。
頑張って合格したい!という方は、検定対策講習(3~1級・ジェル検定初級~上級全て)が組み込まれているプロフェッショナルコースがオススメです。
また、自主練習も不可欠ですので、ご自宅や当スクールの自習スペースを活用して頑張りましょう。 - 検定って何からしたらいいんですか?
- 特に初めて受験する時は、何もかも不安という方がたくさんいらっしゃいます。当スクールではご入学からご卒業まで、いつどんな準備・練習をしたら良いのかをわかりやすく、スケジュール表にしてお渡しし、生徒様お1人お1人へのアドバイスをさせていただきます。
小さな疑問も、いつでもご質問くださいね!
就職について
- 就職するのに資格は必要ですか?
- 国家資格ではありませんが、ネイルサロンの募集要項において2級以上や1級以上を条件とするサロンも多くあります。資格がある方が就職を考える時に選択肢が広がります。
- ネイルスクールを卒業したら、就職できるのですか?
- ネイルサロンでは即戦力になる人材が求められることが現状です。その為に当スクールでは、ネイルサロンでのノウハウを学べる、サロンワークアドバンスコースをご用意しました。技術力の指標となる検定試験と、サロンワークの応用力を身につけ、就職に備えていただけます。
働きたいスタイルもさまざまですので、進路相談の機会もご活用ください。 - 就職先のアドバイスは受けられますか?
- 求人情報は当スクールでご案内のほか、ネイルショップやインターネットで情報を集めることもできます。また、当スクールが運営するネイルサロンで欠員がある場合、優先的にご案内することもございます。
卒業後について
- 卒業してからもアドバイスは受けられますか?
- はい。自習スペースをご予約いただき、活用してください。
また、技術面で不安や不得意科目がある場合は、ウィークポイントレッスンもご用意しておりますので、ご卒業後もご相談ください。