セルフネイラ―にオススメ!簡単に美しいグラデーションを作るコツ!
ふんわり美しいグラデーションはお爪を長く、手元を上品に演出してくれます。
一見ムラになりやすく難しいと思われがちですが、やり方次第で簡単にできます!
ぜひ習得してセルフネイルに役立ててください♪
◆準備する物◆
平筆(画像に載ってませんがジェル用の平筆かラウンド筆をご用意ください)
カラージェル
クリアジェル
スパチュラ(つまようじでもOK)
ホイル(ジェルを混ぜる用のパレット)
★あったら便利★
※シャングリーグリッタージュエルJE-110
カラージェルとクリアジェルをパレットに出して下さい。
この時、クリアが多すぎると色がなかなか出ず厚塗りになってしまい、少なすぎると重ねた部分の境目が綺麗に出ないので、カラージェルによってちょうどよい配合を試してみてください。
爪の3分の2くらいまで薄く塗布します → 仮硬化
この時にクリア部分との境目がバッチリと出てしまうようならカラ―の配合が多すぎですので、クリアを足して下さい。
2度塗り目です。
先ほど1度塗り目で塗った部分のさらに3分の2くらいを塗ります → 仮硬化
この時に先端の色が完成時の色程度までの濃さになっていればOK!
薄すぎるようなら更に3度塗りするか、1度塗りをしたジェルを半分よけて、カラーを更に足して下さい。(残り半分は使うので置いておいてください)
少し薄かったので3度塗りしました。→仮硬化
先ほど残しておいたジェルにクリアジェルをさらに混ぜます。
(左画像はクリアのみ、右は下で紹介するラメとクリア)
ここでオススメなのがこのアイテム!
『シャングリーグリッタージュエルJE-110』です。
当店でも頻繁に使用しているとても便利なアイテムで、全体をフンワリ仕上げてくれます。
キラキラしてもOK!という時は、クリアと一緒にこのラメもMIXしましょう♪
キラキラがNGな時はクリアだけ混ぜてくださいね♪
こんな感じで混ざりました!
根元側をクリアにしたい場合はクリア部分を残して、
全体をグラデーションにしたい場合は根元から先ほどクリアを混ぜたジェルを
少しこれまでより多めに、フンワリと塗ります → 硬化
※フンワリが重要です!フンワリ乗せることで、ムラになった部分を隠せます♪
完成!綺麗なグラデーションが仕上がりました!
左がラメ入り、右がラメ無しです
最後にクリアをしっかりと混ぜたジェルをフンワリと乗せるのがコツです!
一色塗りなどのムラにも対応できますので、ぜひ試してみてくださいね♪